HOME
News
JSBNについて
出張キャリア教育プログラム
未来塾
特別企画
ご参加・ご支援
More
出張キャリア教育プログラム>オンライン導入事例
『あなたが社会にでるときに大切にしたいことは何でしょうか?』
◆対象:中学3年生
◆人数:79人
和歌山県立田辺中学
生田 剛 教諭
>>この事例を詳しく見る
『未来を少し、クリアーに。』
◆対象:高校1年生
◆人数:280人
和歌山県立田辺高校 進路指導部長 清水昌樹 教諭
『Hope for the future』
~今を変えなければ未来は変わらない~
◆人数:160人
和洋国府台女子高等学校 学年担任 丹羽 祥 教諭
『自分の可能性を探る』
◆対象:高校2年生
◆人数:230人
洗足学園中学高等学校 高2進路委員会顧問 岸本 真弓 教諭
『幸福自己実現を考える
~あなたが思う幸福な自己実現とは』
◆人数:232人
洗足学園中学高等学校 学年主任 石川 千佳子 教諭
『幸せへの自分用ロードマップ
~立ち止まって考えてみよう~』
◆人数:206人
渋谷教育学園渋谷中学高等学校 学年主任 河口 竜行 教諭
『自分のワクワクや強みを知って
自分らしく輝こう!』
◆人数:320人
三重県立松阪高等学校 西根 正子 教頭
『関東六浦の6年間をイキイキと過ごすために~"今"を楽しむ大人たちの世界をのぞいてみよう!~』
◆対象:中学1年生
◆人数:171人
関東学院六浦中学校・高等学校
中学校 酒井 美智子 教頭
『自分らしく生きる未来を考える』
◆対象:高校3年生
◆人数:173人
高等学校 難波 繁之 教頭